どちらも無類のたれ好き?
あくまでも私の意見です。でもふと思うのです。アメリカ人、というかアメリカに住んでる人はソースやドレッシングが好きだなぁ。。と。
ディップもソースの一つですよね?となると、サラダだけでなく、魚やポテトチップ、プレッツェル、なんだったらリンゴも含めてなににでも何かを付けるのです。 😛 そしてこれが慣れるとたまに恋しくなるほど意外にいけるのです。無駄なカロリー摂取だと思いつつも別皿にディップらしきものがあるとかなら必ずつけてしまいます。
リンゴやセロリにピーナッツバターにはかなり驚きましたけどね。 笑
そして気づいたこと。
日本人も材料は違えど、醤油やとんかつソース、マヨネーズ、ドレッシング、たれ、など意外にどんな食材にも何かをかけるかつけてるなぁ。。と。
で、結局日本人もアメリカ人もつけるのが好きなのだ!とういう超極論にいたったのです。
でも、なぜなんでしょうね。日本の食の方がヘルシーな感じがしてしまうのは。