Bizmates(ビズメイツ) って聞いたことありますか?
私は最近チョコチョコ噂では耳にしていました。(英語関係の友人などから)
こういうコマーシャルのやつです。↓
調べることになったきっかけ。
そして先日、私のもと英語の生徒であった現在ある会社の社長を
務めている友人からもタイムリーに質問がありました。
ビジネス英語の習得にどうもこのBizmates(ビズメイツ)
という所が
質的にも値段的にも良さそうな気がするのだがどう思うか?
と聞かれたのです。
彼自身はすでに英語をこれ以上誰かに習う必要はないくらいのレベル。
なので、不思議に思い、誰が英語を習うのかと質問すると、どうやら現在
社員教育の一環としてビジネス英語の習得レッスンを検討しているとのこと。
フムフム。なるほど納得です。
そういうことでしたらお調べいたしましょう♪と早速、調べるお手伝い。
以前彼には個人的にとても良くしてもらったので その位はお安い御用。
いけます。使えます。
先に結果を書いたので次は理由の説明です。
理由1. Bizmates(ビズメイツ)のプログラム作成者の熱意と目標到達点
これがしっかり伝わってくる。
上のリンクをクリックするとYou Tubeでクリエイターの話が聞けるようにしたので
聞いてみて下さい。英語が分からなくても伝わってくると思います。この感じかなり
重要です。特に社員教育音一環としての利用ですから動画でも言っているとおり
それぞれの人がそれぞれのレベルです。多くの人がそれぞれ納得いくように英語学習
するには最適だと言えます。オリジナル教材は1レッスン25分で1テーマを終え
ることができるよう構成されており毎回のレッスンで1テーマずつ修得という
無理のない構成です。
(関係ないですがクリエイターの方ちょっとだけ笑い飯の一人に似ていますね。)
理由2. 講師陣の質を隠していない
これは直接このBizmates(ビズメイツ)
のサイトに行くと見れるのですが講師陣全員
の音声と写真で自己紹介がされています。音声で確認すると全てしっかりとした経験者
であると分かります。なまりも殆どなくネイティブに近いクリアな発音で話しています。
これによりサイト内に記載されている「「英語のみのレッスン」でもご理解いただ
ける教え方を全トレーナーに指導しています。」も証明されています。
理由の続きは次回の記事に掲載しますね。